わくわく講座「太陽系を体感しよう!」(2017.1.14)
都農高校天文科学部のみなさんによるわくわく講座があり、大人から子供まで40名近くの方に参加していただきました。
はじめの1時間は、映像でクイズや豆知識など、宇宙のお話です。
太陽まで車で行くと何日かかる?ブラックホールはどうやってできる?
みんなビックリするようなこともたくさん教えて頂きました。
そして、いよいよ外に出て太陽の観察です!
今回の望遠鏡は特殊なフィルターをして太陽がみられるようにしているもので、家の望遠鏡などでそのままみるのは、とても危険です!太陽の熱で木が焦げる様子を実験をしてみせてくれました。
お天気も良く、黒点やプロミネンスも観察することができました!
他にも、太陽系の距離感を道の駅まで行って表現したり、いろいろ工夫を凝らした講座となっていました。天文科学部のみなさん、ありがとうございました。
a